毎日新聞で、スペースRデザイン社 初の、郊外団地型集合住宅の再生PJスタートをレポート頂きました。
オーナーさんは、福岡県同友会のお仲間でもある 元気大家の中西さん。
そして、アウトプット デザインは「福岡DIYリノベWEEK2014」の仲間でもある、ジモティ諌山さん。
今PJの特徴は、これまでビルブランディングを再生の中心軸に据えてきたスペースRでしたが、町ブランディングのためのFBサイト「ナカガワ ライフ ファント!」を先行した点が、大きなチャレンジ。
町の魅力を発信できれば、築33年でもスペースRのキタザキ君が得意とするリノベ力で、古い建物だからこその人気を創ることができると、これまでの自信に裏付けられたPJです。
地縁が無かったオーナーさん、地元を愛するデザイナーさん、それをコーディネートする僕らの、今後の展開が楽しみですね。
「五反田ハイツ」
>http://www.space-r.net/blog/building/gotanda/230874
「Nakagawa Life Fant!」
>https://www.facebook.com/nakagawalifefant/likes