昨日に続き今日も、乗鞍岳畳平 標高2702mを目指して、一気に1320m昇ります。
計画では 一度 岐阜県平湯温泉街まで降りて、再び乗鞍岳まで1400m昇って、獲得標高2700m♪
宿は 民宿 寿屋でした。
あー、坂バカ スペシャル!
日本最高地点で偶然出会ったのは、ジンジン イワイスポーツのお客さんで 佐世保から何と車に自転車積んで来られた 馬場さん。
そして、フランスのレースでご一緒し、僕が企画した“グランフォンド 阿蘇 祖母 傾山”に九州まで走りに来てくれた松田さん。
みんな登るところは一緒であった!笑
乗鞍ヒルクライムの魅力は、今はバスかタクシーか自転車でしか登れない、世界的自転車天国なところ。以前自家用車で登ったことがありますが、エンジン付き乗り物ではこちらの写真のような魅力はわかりません。
昨日は飛行機降りてから1登り。
今日は長野県側と岐阜県側から登るヒルクライムのおかわりで満腹になりました♪
この出っ張りコーナーが好き♪