自転車のロングライド大会で島根県の松江に行きました。
ここは、うちの奥さんの田舎でもあり、とても良いところです。今回は大会がらみなので一人で行きました。わかってはいましたが1160km一人で走るのはきついですね~。うち車が1000km自転車が160kmでした。
まだ、今年は特別に暑さが厳しく、景色は最高でしたがみんな辛いロングライドとなりました。松江イングリッシュガーデンが駐車場兼スタートなのですが、朝6:00の段階で駐車場は満杯で閉鎖。昨年より相当エントリーが増えたため駐車場不足で2km離れた山の上まで誘導されてのスタートとなりました。おかげで、スタートも600人の最後の方。
最初は宍道湖沿いのコースなのでフラットと思いこんでいたら、丘を上り下りし続ける道です。この手の道は一番たちが悪くスピードは出るもので、先頭集団を目指して加速すると心拍数が190をオーバーし続けてます。この後、中国山地に分け入るはずですので足を残しとかないと、と思いながら第一エイド。中国地方のロングライドは皆さんきっちりとエイドで休みを取られます。それも皆さん無言・・・の印象です。それも地元の美味しい食材が置いてあるからかもしれません。エイドだけも地方ごとに特徴があって面白いですね。ここは松江名物のかまぼこでした。