福岡DIYリノベWEEK2016大牟田集合シンポジウムの模様をヤヌジヌさんに取材頂きました。
シンポジウムは毎年各まちのメンバーより誘致活動が行われる訳ですが、集合シンポというだけに開催された場所には毎年全国から100名以上の見学者・宿泊者・そして大牟田では飲食店を短時間にハシゴする「不摂生ツアー」まで発明されたくらい食事が楽しみな人たちも集まられます。
このように、DIYリノベによるストック再生活動の広報とともに、小さなレベルではありますが、お金をかけずとも経済効果とまちのファンが生まれます。
その経済合理性からシンポジウム誘致チームのエントリー費は、一般チームの3倍以上に設定しております。
そして第4回となる、2017年11月は久留米で行われることで決定しました。
来年も福岡県下のメンバーたちが頑張ってまちが変化する様子をご覧いただけますと幸いです。まずは見て頂けることが衰退を感じる地方のまちのエネルギーになるんだと思います。