勉強の秋は会社のみんなで、福岡県住宅市場活性化協議会セミナー @ソラリア西鉄ホテル。毎年楽しみにしている今年のお話は、
① SUUMO 池本 洋一編集長さんによる「中古リフォーム市場の最先端情報」。
今日は賃貸分野ではなく持ち家市場における消費者ニーズ、広がる事業者の動き、ポータルの動き、3ポイントから最新の住宅事情を教えて頂きました。池本さんのお話は教科書のようにまとめられているうえに、分かりやすい比喩が抜群でいつも勉強になります。引き出しが広すぎて池本さんをマークし続けるのが大変であります。今後、住宅価格や賃料暴落でどんな変化が起こるのかを妄想してみる。
② 福岡R不動産/DMX の坂田賢治さんより「不動産市場に流通しない空き家の活用について」。
なぜ空き家が生まれているのか?を、魅力あるも空き家が増える都会辺縁エリアを時間をかけながら確実な移住誘導による空き家対策が素晴らしいです。お寺さんとの関係まで作られて、地元との繋がりを紐解いていくスタンスに重要なヒントを感じます。
その後は、会社のみんなで
③ 上川端商店街居酒屋だよ全員集合!
新しい仲間たちも随分なじんでくれたようで、若いみんなが楽しそうに飲んでるのを遠巻きに見てるのが楽しい♪
SUUMO 池本先生のお話し。
上川端商店街で打ち上げ!