このたび、福岡県建築都市部が設置された『福岡県エコ賃貸住宅普及促進検討会』委員に就任させて頂きました。
賃貸住宅は、各社競争力ある新築物件の建設がなされ、経年物件ではリノベーションなど入居者さん・オーナーさん(市場)に対する付加価値向上の取り組みが盛んになって来ました。しかし、生活の中では寒暖・結露・カビ問題などで表面化するように、生活の質に近い「エコ・省エネ」に関する分野には検討の余地がたくさんあると思われます。
今回、委員の先生方の中では異色の賃貸経営者の立場で参加させて頂くことで、自分自身手を付けれなかった無知な分野の勉強をさせて頂きつつ、ビル・賃貸経営のお仲間たちや、賃貸業界にフィードバックできる役割を果たすことができればと思います。
まずは、アクロス円形ホールでこの分野でご高名な 慶應大学の小林光教授をはじめ林真実先生、豊貞佳奈子先生など専門の先生方に混じって私も登壇させて頂きますので、これからの賃貸経営のテーマとなる勉強をご一緒に始められませんか。実施は2017 2月7日(火)アクロス円形ホールにて。
ということで、新たな取組が始まるセミナーのご案内でした♪