「大宰府チーム視察」「スペースRチーム視察」のラストは、2年で空き商店街に開業13店舗の実力派 糸島チーム。「ゲストハウスことのは」を経営される 野北智之・佳奈さんがまとめる『チーム糸島リノベ商店街(参加予定いま10店舗くらい)』へ。冷泉荘の中洲川端駅から地下鉄空港線で35分の筑前前原駅前に、抜群センスのショップ・飲食店が次々に開業中のWEEKスポット。
明治時代の商家「古材の森」。ブックカフェ「ノドカフェ」。ベトナムサンド「Hi Ho」。中東直輸入ナッツ ドライフルーツ「リトルスーク」。「レコード屋さん&バー」。オープンスペース「ラン風」。最後に、ビュッフェ&ビアレストラン「AMOUR(アムール)」でディナーする。
そこで野北ご夫婦から伺った、豊富な糸島の食材を生かした 「玄界灘のサン セバスチャン構想」とは何と魅力的でしょう!
(野北さんより)「日本&ベルギーのクラフトビール(地ビール)が揃い、ビール好きにはたまりません!シェフ高野さんの帝国ホテル仕込みの一品料理はどれもレベルが高く、ビールがすすみます。唐揚げ一つとっても、抜群にうまいです!
糸島と言っても前原駅前商店街の密かな面白さはまだまだ知られておらず。皆さん、来て見て食べてビックリして下さい!
今年はDIYリノベWEEKに強力なメンバーが合流し、楽しみな準備になりました。
(野北さんより)「11月に福岡DIYリノベウィークに糸島チームとして参加!前原商店街がポジティブに変化する様子をみなさんにご紹介出来たら。公式FBページを作りましたので「いいね!」お願いします」
『チーム糸島リノベ商店街』
https://www.facebook.com/itoshimarenovation/