あっという間に満員、遊休不動産が主役の「九州DIYリノベMONTH 2018 プレ第二弾は、糸島ディビジョン 野北 智之さんと野北 佳奈さんの企画。文化拠点「古材の森」 “宿場町歩きのキュレーター有田 和樹さん” のご案内で、 “2年で13店舗の新規開店” が生じた謎がわかってきました。
自分たちのまちは自分たちでで創ればいい。そんなまちの皆さんと、九州が好きで心配な皆さんとの飲み会は、いろんな発見がありましたね。
懇親会「AMOUR」の地産地消ビュッフェ 2,000円がそうなように、まちのお店を回ってみることをお勧めします。
遊休不動産をDIYリノベで魅力の場所へ再生しながら、“ビジネスとしてまちの活性化に取り組む” 九州各地のチームが共同で企画するツーリズムイベント「九州DIYリノベMONTH 2018(開催 11/2~11/23)」のプレイベントでした。