平戸と長崎街道を結ぶ「平戸往還」を走る。赤影に出てた南蛮渡来の “ギヤマンの鐘”などが運ばれたかもしれず、この道楽しい。 巨大防空壕『無窮洞(むきゅうどう)』を平戸往還ライドで偶然見つける。国民学校の小学生たちの手掘りで、教室・教壇・トイレ・炊事場・書棚が全て岩堀りで500人収容。と親切な地元のおばあちゃまに教えてもらった。岩掘り螺旋階段、初めて見ました。