未来のまちを考える「ビンテージビルカレッジ」では、オンライン講座を行います。
テーマは、『SUUMO池本さんと語る「福岡・九州 住まいの未来予測」』。講師には、SUUMO編集長で、SUUMOリサーチセンター センター長の池本洋一氏をお迎えします。
池本さんは住宅業界をリードされる企業の重責を務められながらも、私たちが取り組む、休眠不動産を使いまちの活性化を推進する「九州DIYリノベWEEK」や、まちのための不動産経営を学ぶ「オーナー井戸端ミーティング」など、地元に根差したローカルな活動に向けて、広い視点からたくさんのアドバイスを頂いてきました。
今回は、事前に講演される「コロナ禍と社会変化から見えてきた住まいのニューノーマルとリノベーション会社の注目動向」を伺ったうえで、その後の時間を、「生活者としての暮らしや、九州のまちの話題」など、私たちにとってより身近なお話を伺うことで、「福岡・九州の住まいの未来予測」について考えてみたいと思います。
詳細・お申し込みはこちらへ。