私たちのフィールドは、賃貸だけではありません。今回、11案件目のマイホームのリノベーションを完成させていただきました。
ビンテージ賃貸への再生を手がける中で、その入居者さんがマイホームを取得されるのは自然な流れ。
そして、私たちが思いを込めてリノベーションしたお部屋を気に入られていた方なら、マイホームは当然リノベーション前提で築古を取得され(物件探しから依頼されることも多く)、デザインをスペースRデザインに依頼されるのも自然な流れ。
私たちは、マイホーム・リノベーションをPRしたことがありませんし、初めての方からのご相談は、ほぼお断りしてます。
入居者さんとの信頼関係があるからこそ、自然に戸建てや分譲マンションのマイホームを、賃貸に入居されていた時と同様「リノっしょ」で、ご家族と一緒に生み出します。
今回も、スペースRデザインの森岡君が、またまたイイ仕事をしてくれました!いつも思いますが、こんな才能溢れたタレントと仕事ができるのは夢のようですね。
ご家族と一緒に創る「リノっしょ! マイホーム」。
そろそろ、一般の設計・施工会社さんとは一味違うスペースRデザイン オリジナルの強みと良さが際立ってきたようです。
いずれかの段階で、一般の方にも提供できる事業として検討しないといけない時期が来るかもしれません。それは、その事業が社会問題の解決になる時かとは思いますが。
そうそう、間もなくレトロ戸建てのフルリノベの準備に入りますので間もなく12件目のプロジェクトに入るところです。これは、おもしろいですよ!
――――――――――――――――――――――――――――
リノベ賃貸マンションで暮らされた方が次に選んだ暮らし方は、住み慣れた地域で中古分譲マンションを購入し、自分流にリノベすること。
この、ごくごく自然な流れの中で設計させていただいた空間は、ご夫婦の人柄を現したかのような清々しく気持ちの良い場所になりました。