今晩、大牟田シャッター商店街の活用事業を目指す候補者5名による、地主 家主さんを含めたまちの人たちへの発表会。
アドバイザーとしてコメントさせて頂きましたが、今日も感動ですみません。
有明高専の鎌田先生は言われました。「今日の提案はすべて人のつながりをベースに次の展開を目指したものであり、この場に自主的な高専の学生たちがこんなにもたくさん来ている事実。
学校はより地域に根差すべきで、これまで何もまちと関わって無かった。まちの皆さん一緒にやりませんか?」
の言葉に鳥肌が立ちました!
なぜだろう?衰退都市と言われる皆さんの言葉に 勇気をもらいます。
神経を使う天神の街から 西鉄電車に座っただけで、本音でしゃべくり合えるまち 大牟田があるのって、素敵なことです。