柳川 古民家リノベ OPEN!

カテゴリー:まちなみ
投稿日:2015.12.27

水都 柳川で始まった“DIYリノベ”による商店街再生プロジェクト「KATARO base 32」がいよいよオープン。最後の写真 11月の 福岡DIYリノベWEEK ツアーでは、まだまだだったのに。
地域おこし協力隊 阿部さんと九州大学大学院 建築の前田くん、甲木秀人さんの努力により、不可能に思えた築80年以上の大きな老朽商家がステキな空間に大変身。
前面の顔も空間もキッチンもトイレもロゴも、柳川リノべーションの基本型ができた感動の瞬間でした♪
12404206_982705518470317_1815646628_n 12435952_982705401803662_536688765_n 12421733_982705455136990_1740156492_n 12431267_982622088478660_990549325_n 12231228_959722604101942_781279454_n
柳川地域おこし協力隊 阿部さんの アベベ酒樽再生オフィス(でしたっけ阿部さん?)に潜入。出入りは超面倒くさいが一度入ると 樽ごもり型集中空間 笑。
今日は各地の地域おこし協力隊の皆さんが集結して持ち込まれた産品をお買い物。
そして、皆さんの活動紹介に加え、夢やご苦労話のぶっちゃけトークは面白かったですね。
ずっと空き家で朽ちた空間だったのに、これから たくさんの人たちが集まり熱く語る場になることを予感する一日でした♪
12431445_982621988478670_924668184_n 12436010_982621995145336_1632752204_n 12435985_982622118478657_148993805_n 12404149_982622045145331_304016740_n 12435656_982622148478654_1275177910_n

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ