吉原住宅有限会社[ビンテージビル創出企業] > 活動ブログ > 活動 > 大牟田ビンテージのまち事業 > 大牟田ビンテージのまち株式会社」より福岡県大牟田市のシャッター商店街活性化考察

大牟田ビンテージのまち株式会社」より福岡県大牟田市のシャッター商店街活性化考察

カテゴリー:大牟田ビンテージのまち事業
投稿日:2016.4.27

とうとうアドバイザーでお手伝いさせて頂いた『街なかストリートデザイン – 大牟田中心市街地 事業』がサポートする創業挑戦者の内装工事スタート。大牟田市民応援団によるDIYで、10数年ずっとシャッターを閉じていたビル1階に美味しいイタリア料理屋さんが7月にオープンします!
今回のプロジェクトからの創業メリットは。

  • 開店前からファンができる
  • 事業計画作成の支援
  • 日本政策金融公庫等の融資相談がスムーズ
  • 市民のDIYリノベ支援による内装費削減
  • 家賃交渉窓口ができた
  • 協力者が連携し情報発信

建物も街もその価値が下がる一方で、人のつながりやコミュニティが価値を高める時代です。大牟田では、そんな人と人のつながりがまちが変えるきっかけになっているとのこと。
大牟田でお店や事業をスタートしたい方は「大牟田ビンテージのまち株式会社」までご連絡ください♪
https://www.facebook.com/omutavintagenomachi/
13103397_1066379543436247_7779927904947865366_n 13051540_1066379546769580_3918049634976656155_n 13062012_1066379540102914_5991588928524061773_n

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ