キュービクル変更工事

カテゴリー:天神パークビル
投稿日:2016.8.27

本日のビル再生プロジェクト プログラムにおける“キュービクル変更工事”は、家が建てれるほど高額徹夜工事の2日間。
ビル全館停電のリスクを負い、入居者さんたちにご負担をかけ、立体駐車場の営業も止めながらのハイリスク施策。しかし、ビル経営の一部を経営にまた取り入れる機会でもあり、これも悩めるオーナーさんへのフィードバックデータに入ります。
このプロジェクトにも、ビンテージビルのビル経営思想による合理性により もはや判断に迷いはありません。地方衰退社会のビル経営、賃貸経営は衰退業種であり、この分野にも経営思想が必須になったようです。
14095899_1168176466589887_7596678875342995160_n 14063982_1168176506589883_5730624293954682493_n 14054031_1168176553256545_6902907010491488061_n 14045710_1168176586589875_7058779657562868535_n 14102567_1168176613256539_3272273786155944533_n 14045715_1168176669923200_4066598232431843973_n 14064033_1168051229935744_6657795656569601692_n 14141930_1168051039935763_5281151432752272824_n 14100283_1168051563269044_7189686341808741350_n 14055110_1168176699923197_8596646117674254706_n

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ