イズニックタイルの壁紙

カテゴリー:山王マンション
投稿日:2016.12.14

1970年代のリノベーション計画物件で内装に使われていて気になるモスクのタイルのような柄。イズニックタイルというんでしょうか。
そんなデザインを WALPA store FUKUOKA さんで探してみるとSUZANIのカタログにありました。流行りそうなのに、間もなく廃版になるそうです。
壁紙の自分的楽しみ方♪
15541876_1300008863406646_3092512351137694225_n 15589659_1300008923406640_5219712341183743622_n 15400983_1300008903406642_7984216002789210806_n 15401042_1300008973406635_1508814170406847316_n 15541200_1300009006739965_2264410691420538840_n

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ