京都の皆さま大集合!

カテゴリー:今日のお客様
投稿日:2017.3.3

3月18日(土)京都市都市計画局主催の空き家活用 まちづくりセミナーで、魚谷さん・西村さん・村田さんとお話しさせて頂くことになりました。
その打ち合わせに京都市役所の皆さま、トークでのキラーパス担当 大島祥子さんに福岡までお越し頂きました。この施策には10年がかりの計画が練られており、私たちのビンテージ不動産も時間をかけるものの、その腰の据えかたが京都的と思います。
その後、京都のウエダ本社 岡村社長まで合流して頂き、題材となるスペースRデザイン社のビジョンと不動産再生事例をご確認頂きました。
会話の中からの千数百年続く都、そして百年企業が標準のまちの考えや視点は、話を伺っていてサスティナブルを知る意味でいつも刺激的です。
次回、京都でお会いできるのが楽しみですね♪
16939023_1415018018572396_1264253735555160069_n16998844_1415018211905710_6474684711914673189_n 16299081_1415018171905714_7311011573658617471_n 17155221_1415018075239057_5843050897467519083_n 17022515_1415018138572384_4251206972996859461_n 17021402_1415018298572368_6325290417255356117_n

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ