吉原住宅有限会社[ビンテージビル創出企業] > 活動ブログ > 活動 > 今日のお客様 > 「大阪宅建協会」さん弾丸ツアー~筑後編

「大阪宅建協会」さん弾丸ツアー~筑後編

カテゴリー:今日のお客様
投稿日:2017.11.10

今日15:00~とうとう「福岡DIYリノベWeek2017」メインイベント「久留米だよ全員集合シンポジウム」。
今年度 当社スペースRデザインもご一緒に「全宅連 地域貢献表彰」を頂いた、運命的友人・栗本唯さんにお連れ頂いた「大阪宅建協会」さんをお連れして、朝から大型バスツアーの添乗員をさせて頂きます。
2日目は 大牟田 → 久留米へと活動最前線の現場を視察にお越し頂きました。
ルートは〈大牟田〉Taramubooks&cafe・カンカンビル・新銀座 銀座通り商店街 → 〈久留米〉コーポ江戸屋敷・半田ビル。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈不動産ストック活用〉↔️〈まちの活性化〉
↓↑
〈行動〉↔️〈理論〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
を行き来させながら行っている訳ですが、地方都市で行うこのことは、小さな世界でありながら、リノベーションやら投資利回りやら再開発がどうのこうのを越えた生身の人の世界を感じます。大阪宅建の方々とご一緒だったからなのか、これまで以上に地方で生きる人それぞれの思いと生き様をご一緒に見て回れたように思えました。
(これ、解らない人には全然解らないのが、人のダイバーシティ的オモシロさです 笑)

そして、シンポジウム会場の久留米商工会館大ホールへと向かいます。会場大きく余裕で当日参加できますので、11ヶ所のご縁のある町の応援に来てください。
今日明日、晴れて良かったね!

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ