blue studio (ブルースタジオ)さんが、僕らの『清川ロータリープレイス』で、福岡オフィス【”souq”(スーク)】の営業開始されました(でも今はリモートワーク中)。
九州各地の不動産活用・地域活性化・アジアへの発信拠点として福岡のこの地を選んで頂き、しかもオフィスシェアのお仲間を、あと1組限定で募集されてます。
株式会社スペースRデザインも、もともと設置していたトレーラーハウスを、ブルースタジオさんとの共同企画でリノベーションへ。目的は、都会なのにアウトドアでのシゴトバづくり『清川ロータリーパーク〝トレーラーオフィス PJ"』。とにかく今の苦しい時期をみんなで耐え抜いて、withコロナ時代を読み取りながら、ご一緒に都会のスキマに新しい価値を見つけることができれば。(※夜の写真は以前のもの)
福岡オフィスマネージャーは、九州工業大学にいらしたころ、北九州リノベスクールでお世話になった玉手美咲(関)さんに、鹿児島から井手大悟さん。もちろんの大島芳彦さんには、こんな時だからこそワクワクするご相談をさせて頂いてます。コロナ超えの福岡がますます楽しいまちとなるべく。
ということで、玉手さんよりメッセージです。
『コロナ情勢が落ち着いた頃には、オープニングパーティの開催や定期のオフィス開放デーなど、みんながここ「SOUQ」に集まって、九州・日本の未来について語り合うような場に育てていけたらなと。興味のある方は是非、私宛にメールでもメッセンジャーでもご連絡ください。ご希望ありましたら、オンライン内見も受け付けます。』
《”souq”シェアのお問い合わせコチラから》
——————-
◎清川ロータリープレイスとは
めぐる、「ひと」「まち」「シゴト」をコンセプトにユニークなシゴトバ複合施設を目指す、出会いと発見がうまれる可能性を持つ場です。
<清川ロータリープレイス>
https://www.space-r.net/rotaryplace