吉原住宅有限会社[ビンテージビル創出企業] > 活動ブログ > 活動 > ビルストック研究会 > 「九州DIYリノベWEEKEND オンラインステーション」 再スタート

「九州DIYリノベWEEKEND オンラインステーション」 再スタート

カテゴリー:ビルストック研究会
投稿日:2021.4.23

九州各地(+長野)の民間・個人のシビックプライドから始まる、革新的かつ自立型経営で社会を巻き込みながらまちを活性化するグループで結成した「九州DIYリノベWEEKEND 23チーム」。そのまちにお伺いし、視察とインタビューを11の都市で繰り返してきました。
そして、そのもようを一人放送局で、ZOOMとYoutubeを使った2時間番組として基本週末にリアル配信する取り組みを「DIYリノベWEEKENDオンラインステーション」として、昨年11月の23チーム全員集合シンポジウム以降、個人的な思いで続けています。
九州は日本の端っこなだけに、全国に先駆け誰にも頼れない衰退都市(一方で、表面的な衰退に見えるだけかもしれない精神的に豊かな都市でもある)が増えています。だからこそ、そこで起こっているソーシャルイノベーターの行動と社会現象は、全国に先駆けた人口減少社会の未来の日本のまちの希望のような、感動する事例ばかりです。
未来の地方都市の光をご一緒に体験できる、まずは「GWは鹿児島をめぐる!」から今後の予定です。(コロナでスケジュール変更もあり)

 

第12回 4月27日(火)16:00~18:00 鹿児島県霧島市〈チームNo.20〉
テーマ:金山で栄えた過疎地から霧島の”遊び方ブランディング”に挑戦する
出演:一般社団法人 横川kito(きと) 代表理事 白水梨恵 氏
IVer :NPO法⼈頴娃おこそ会(鹿児島県頴娃町) 副理事長 加藤潤 氏

スタートしたてのエリアリノベとなる、一年がかりの空き家再生プロジェクト第一号(2021年4月15日カフェオープン)。そこから派生した「霧島の遊べる奥座敷」ブランディング計画のお話を。
詳細:https://www.facebook.com/yokogawa.kito/
活動内容:https://www.facebook.com/events/2895352870731856/

 

第13回 4月28日(水)16:00~18:00 鹿児島県伊佐市〈チームNo.19〉
テーマ:田舎に移住して食べていける仕組み作り
出演:Design Space合同会社(伊佐)脇黒丸 一磨 氏
IVer :株式会社KISYABAREE(鹿児島市)須部 貴之 氏
田舎での空き家活用の問題点や活用方法を紹介しつつビジネスへのつながりのお話し。無いものは作れば良いの考えで、古民家再生から廃墟団地、倉庫活用、廃スーパー店舗、さらには今後の空き田んぼ活用のお話を。
詳細:https://www.facebook.com/events/785256845751366
活動内容:https://www.facebook.com/kazuma.wakikuromaru

 

第14回 5月 5日(水)16:00~18:00 鹿児島県南九州市頴娃町〈チームNo.22〉
テーマ:過疎はチャンス〜ネガティブをポジティブに変える空き家再生〜
出演: 特定非営利活動法人 頴娃おこそ会 (鹿児島県頴娃町) 副理事長 加藤 潤 氏
IVer :株式会社サルッガラボ(鹿児島県鹿屋市)市村 良平 氏

薩摩半島先端の小さな町・頴娃町で、11軒の空き家再生を手掛け、移住者を呼び込みつつ住居や宿、シェアオフィスやシェアハウスなどを生み出してきた、過疎地ならではの空き家活用術の舞台裏のお話を。
詳細:https://www.facebook.com/events/842998436313394
活動内容:https://ei-okosokai.jimdofree.com/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E7…/

 

第15回 5月 6日(木)16:00~18:00 鹿児島県鹿屋市 @ユクサおおすみ海の学校〈チームNo.21〉
第16-1回 5月21日(金)16:00~18:00 長野県長野市 善光寺前〈特別出演〉
第16-2回 5月22日(土)16:00~18:00 長野県長野市 @光ハイツ〈チームNo.23〉
第17回 6月5日(土)16:00~18:00 福岡県太宰府市 @CoRicco Cafe〈チームNo.7〉
第18回 7月3日(土)16:00~18:00 熊本県荒尾市 @のあそびlabo〈チームNo.14〉
第1回の2クール目 7月10日(土)16:00~18:00 福岡市博多区 冷泉荘 @リノベーションミュージアム 冷泉荘〈チームNo.1〉
第19回 7月17日(土)16:00~18:00 熊本県玉名郡長洲町〈チームNo.15〉
第20回 7月31日(土)16:00~18:00 福岡県柳川市〈チームNo.12〉
第21回 8月21日(土)16:00~18:00 福岡市博多区 @山王マンション〈チームNo.3〉
第22回 8月28日(土)16:00~18:00 福岡市城南区 樋井川【吉浦ビル】〈チームNo.5〉
第23回 9月18日(土)16:00~18:00 福岡市中央区 天神パークビル @天神パークビル屋上特設会場〈チームNo.4〉
(第23回最終回)

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ