吉原住宅有限会社[ビンテージビル創出企業] > 活動ブログ > セミナー・勉強会 > セミナー、勉強会 > 九州産業大学 建築都市工学部「卒業研究第一次発表会」本番

九州産業大学 建築都市工学部「卒業研究第一次発表会」本番

カテゴリー:セミナー、勉強会
投稿日:2021.6.25

九州産業大学 建築都市工学部 信濃研究室での卒業研究一次発表会は。僕の同学部「不動産学」講義協力者の皆さんにコメンテーターとして、オン&オフラインで20名ちかくのご参加頂き有り難うございました。学生12名のテーマは、

 

〈エリア・建物が持つ課題や発見から〉
豊前市の公園施設・鎮西町のガレージハウス・黒崎の長崎街道・那珂川市・美野島商店街・福岡市KYOYAビル

 

〈社会の仕組みの課題や発見から〉
鹿児島中央卸売青果市場の流通改良・宗教施設のまち開き・地域包括ケアから見たサ高住・ショッピングモールでのシェアハウス・地域で子育て支援・マイホームの子供部屋のその後

 

信濃先生のご指導ならではの、学生たちの視点が多様で新鮮な入り口を持っていた。そこに、経験を積まれた多様な社会人種の皆さんとのコメントのやり取りがとても面白く、皆さまサポーターご参加有り難うございました。

 

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ