吉原住宅有限会社[ビンテージビル創出企業] > 活動ブログ > 活動 > オーナー井戸端ミーティング > 長崎のまち歩き。長崎市内の斜面住宅地とレトロビルをめぐる「ブラOIM」

長崎のまち歩き。長崎市内の斜面住宅地とレトロビルをめぐる「ブラOIM」

カテゴリー:オーナー井戸端ミーティング
投稿日:2021.11.30

「九州DIYリノベWEEK2021 長崎チーム」のご案内で、オーナー井戸端ミーティングの有志の方たちとSUUMO池本編集長とともに、長崎の斜面住宅地の魅力を探るディープなまち歩きをしてきました。

長い時間をかけ埋め立てでできた都市部に対し、傾斜地には古くから培われてきた歴史と眺望と、坂のまちならではの生活の工夫を見ることができました。部屋を細かくわけ、食寝分離や「LDK」といった概念を生み出した戦後の集合住宅建築の走りとされる「1948年着工「48型」の「魚の町団地」にも訪れました。

オーナー井戸端ミーティング11月活動

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ