吉原住宅有限会社[ビンテージビル創出企業] > 活動ブログ > 活動 > 今日のお客様 > 今日の社内勉強会 「八幡市民会館」再生提案 最優秀賞 報告会

今日の社内勉強会 「八幡市民会館」再生提案 最優秀賞 報告会

カテゴリー:今日のお客様
投稿日:2014.12.15

九州大学建築学大学院(柳川の神童) 前田くんより、八幡の最優秀賞を受賞されたお祝いと勉強会の時間を作って頂きました。スバラシイ再生提案に感動!

食をテーマにまちぐるみの福祉と医療と食の楽しみの上で、坂の上の高齢者も集まれる優しさに溢れ、夢を持つ学生が世界中から集まる仕組み。医療業界にいた経験からも大変現実性の高い注目すべき提案でした。

建築学科の学生さんの活躍領域が、これからの新築がなくなる時代に対応できないのでは?
と危惧されていますが、その人の勉強と能力次第です。ていうか、前田くんや「DIYリノベWEEK」で仲良くなった20代を見てると、新世代の発想に溢れてますね!
こりゃ、現在活躍中の30代以上の引退が一段と早まりそう (汗。

「DIYリノベWEEK」の実行委員としても活躍してくれましたが、当社の九州大学建築学科大学院より入社の梶原さんといい、WEEKで活躍してくれた九州大学の皆さんといい。建築の知識を持った有能なマネジメント人材が回りでたくさん生まれてます♪

みんな偉くなるんだろうけど、後輩のみんな、頼もしくて嬉しいですね♪

福岡DIYリノベWEEK
https://www.facebook.com/FUKUOKADIYR

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ