3月19日 5時大牟田出発。福岡空港から小松空港へ。北陸新幹線で、初めての本州中心部へドキドキする。
長野市視察は:光ハイツの入居前リノベーションルームでアドイシグロの皆さんと会いに、マイルーム 倉石さん・シーンデザイン一級建築士事務所 宮本圭さんに会いに「新小路(しんこうじ)」のできたてリノベーションビルへ、建築家の広瀬毅さんに会いにCREEKSへ、そして今日の勉強会会場 信州大学UFOでエイリアン ミーツ。
長野のまち活性化の動きに圧倒されつつ、心から長野の皆さんとの話そして懇親会を楽しむ。
しかし、リサーチを楽しみにしていた長野の夜のお店が早く閉まるのにガックリ。
3月20日 金沢市 視察。コロコロさん → クラスコさん。
またひと味違った、リノベーションデベロップメントに驚き、クラスコさんのリノベーションをフランチャイズ化された経営スタイルに感動する。
やり残し感のなか、小松空港最終便で福岡へ戻る。
3月21日 今日は、2日間の刺激をホームグラウンドにぶつける!
NPO法人グリーンバード大牟田のゴミ拾い活動の後、「大牟田みんなのDIYリノベ」はTNCの初テレビ取材で、カミカミ。
冨山代表取締役 大活躍中!
冨山君、こんなんでよかった?笑