比較的温暖で、家賃も手ごろな福岡でのエコ賃貸住宅とは?
家庭用エネルギーの消費量は、長い目で見ると増加傾向にあります。賃貸住宅での省エネに向けた取組みは、持ち家と比較すると遅れていて、結露や割高な暖冷房費が借り手の不満につながっています。
他方で、賃貸住宅は総戸数が増え、空き家が目立っており、その魅力づくりが課題となっています。
本セミナーでは、賃貸住宅の先進的な取り組みを紹介し、これからのエコな賃貸住宅について考えます。
■参加料
無料
■定員
100名
■プログラム
『エコ賃貸の家主になろう!エコ賃貸の意味と魅力について』
講師 小林 光 特任教授(慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科 元環境事務次官・工学博士)
『各専門家の視点から見た”エコ賃貸住宅”リレートーク』
ファーストトーク 「居住者の立場から見るエコ賃貸住宅」
講師 林 真実(消費生活アドバイザー・環境カウンセラー)
セカンドトーク「リノベーション賃貸住宅の立場から見るエコ賃貸住宅」
講師 吉原 勝己(吉原住宅有限会社代表取締役)
サードトーク「家庭での節水・省エネ・省CO2対策を提案する研究者の立場から見るエコ賃貸住宅」
講師 豊貞 佳奈子(福岡女子大学国際文理学部准教授)
■主催
福岡県住宅計画課
■お申込み
お申し込用紙に必要事項をご記入の上、メール若しくはファックスをお願いします。
メール info@anaba-na.com(エコ賃貸住宅セミナー事務局 株式会社ダイスプロジェクト)
ファックス 092-403-0087
日時:2017年2月7日(火)
時間:13:30 〜15:50 (受付13:00〜)
場所:アクロス福岡 1階円形ホール
住所:福岡市中央区天神1丁目1-1