2015年2月23日、地方中心市街地の空家活用・不動産再生を目的に、不動産投資を主業務とした「まちづくり株式会社」を設立いたしました。
2003年以来、
吉原住宅有限会社
NPO法人福岡ビルストック研究会
株式会社スペースRデザイン
大牟田ビンテージのまち株式会社
において、まちの記憶と活気および心ある地主・家主を消してきた「スクラップ&ビルド」の時代から、弱者でも取り組める「ストック活用文化」への転換を図るべく、その理論と実践と検証を4法人の経営を通して体験して参りました。
2015年その手法は大枠で確立され、私どもも福岡以外の地方都市でも実績が出始めることで、そのビジネスモデルの普遍性を確認しているところです。
併せて、各地の若手プレイヤーが不動産ストック再生によるまちづくりに挑戦される時期にも入りました。
ところが、そのようなまちの未来を左右する、新たな息吹を妨げているのは、あろうことか、そのまちの旧来からの地権者であることが大きな障害になっております。
今回の会社もごく小さな会社ですが、そんな皆さんと一緒に活躍できる場を設定することでお役に立ち、そのうえで高利回りの収益を出す会社として何とか頑張って経営して参りたいと思います。
その結果として、「地方のまちなかに、まちのひとによる、まちのひとのための 場」を増やすことが、この会社の経営理念です。