吉原住宅有限会社[ビンテージビル創出企業] > パブリシティ > たのしイネ > ペット稲(西日本新聞夕刊2011年5月28日号)

ペット稲(西日本新聞夕刊2011年5月28日号)

カテゴリー:たのしイネスペースRデザイン吉原住宅天神パークビル
投稿日:2011.5.28

「リノベーションミュージアム冷泉荘」での新しい取り組み、「THE SHARE冷泉荘」の第一入居者である「森千鶴子」さん。2011年5月28日号の西日本新聞のコラム「潮風」にて、現在着々と進行中の稲プロジェクト、「たのしイネ」の取り組みの始まりについて、記事を掲載していただいていましたのでご紹介いたします。農家の娘として生まれ育った森さん。いつの日か自分の主食ぐらいは自分で賄えるようになりたいと、そう思っていたある日知った「ペット稲」。ペット稲ならマンションやビルの屋上でもできる!と思いついたのが、弊社「吉原住宅」が入る「天神パークビル」の屋上。入居者さんからそんなすてきな取り組みをご提案いただき、「それならぜひ他の入居者さんたちにも!」と呼びかけてみたところ、「私もやってみたい!」とういう多数のお声をいただきました。かくして平成23年6月、入居者さんと共に「天神パーク田」での米づくりの取り組みがスタートしました。西日本新聞夕刊2011年5月28日付ペットイネ

過去の記事
吉原住宅 代表プロフィール
吉原住宅有限会社
代表取締役

吉原勝己

1961年福岡市生まれ。1984年九州大学理学部卒業後、旭化成で医薬品の臨床研究を17年行う。その後吉原住宅に入社。
老朽ビルの再生が、資産価値向上と人のつながりを深める手段となることを確認する。
書籍・出版物
DIY賃貸 セルフリフォーム&リノベでファン・ファン・ファン
3人の大家が協働執筆した、賃貸経営で悩まれるオーナーのための「DIY賃貸」の手引きです。
新版 エンジョイ、レトロビル! 未来のビンテージビルを創る
「未来のビンテージビル」を創るためのノウハウを公開。ビルストックの現場からお伝えする一冊。
TOPへ